35歳から始める資産形成 ~1億円目指して~

35歳で貯金無しから一念発起してお金を「殖やす」「貯める」日常を包み隠さず披露します

情報誌presidentから思う事。

f:id:hirohiro00:20210424154939j:plain

30年でアメリカと日本の株の格差はこれだけ進んだって言う成毛眞氏の誌面での発言。

30年前はまだ小学二年生。

その時代の日経平均株価に戻っただけだなんて。。

一方のアメリカは10倍って💸💸

この先30年も同じ道を進む可能性(成長しない)があると思うと、日本の個別株を売却したくなった。

全資産をアメリカに投資してもいいかもね〜🤔🤔

楽天マガジンにて配信のPRESIDENT2021.5.14号より)

お小遣い制って無駄使いに繋がってるかも?

こんにちは(ˊᵕˋ)
とあるブログで女性の方が旦那さんのお小遣い制ってどうなの〜って提言をされてました。
簡単に言うと、お小遣いを1ヶ月毎に渡すとほぼ無くなる。
それを1年分を年初めに全部渡すと?? 使い道をしっかり考えて、浪費癖が治るかも?って事。

自分的にはこれは目からウロコと言うか。
すごく考えさせられました。
給料のうち、お小遣い以外はしっかりと管理して運用に回してました。
しかし、お小遣いは全くのザル勘定です(/ω\)

良くも悪くも、共働き世帯(DINKS)におけるお小遣い制は負の部分です😩

この聖域(お小遣い制)にも少し手を加えて自分のお小遣い範囲で家計における資産運用とは別の運用をして行こうと思いました👍

取り敢えずの目標は、毎月のお小遣いを使い切らずに貯める事ですね〜😱😱

ふわっとした目標ですが、次のステージに向かう為の手段のひとつなので、頑張りたいと思います。

2021年1月末の資産運用結果

月末の資産運用の結果

👇資産状況👇

1月末の資産6,010,481円(12月より+162,845円)

  • 無リスク資産2,175,479円
  • リスク資産3,835,002円

👇給料より👇

87,000円を資産運用待機資金へ
48,000円を投資信託積立購入

👇今月の取引👇

個別株
購入
ビックカメラ(3048)

100株1,148.0円

プロネクサス(7893)
100株1062.0円

ウエルシアHD(3414)
100株3615.0円

売却はなし

海外ETF
購入
VTI
1/12
198.09ドル×2株
1/28
195.47ドル×2株

👇評価損益まとめ👇

  • 個別株 評価額1,171,850円(-54,329円)

山岡家100株
181,300円(評価損益-31,300円)

パンチ工業100株
41,400円(評価損益-76,200円 )

日本電信電話100株
217,475円(評価損益+44,675円 )

三菱UFJリース200株
95,449円(評価損益+8,901円)

ビックカメラ100株
114,915円(評価損益-1,615円)

ウエルシアHD100株
361,775円(評価損益-5,775円)

プロネクサス100株
106,315円(評価損益+6,985円)

  • 投資信託440,913円(評価損益+42,357円)

  • 海外ETF599,490円(評価損益+34,710円)

  • ひふみ投信458,501円(評価損益+88,493円)

  • イデコ1,164,248円(評価損益+230,804円)

👇最終損益👇

+307,325円
配当金
43.40$
5,000円位(正確な覚えてない...。)

👇今月の資産運用などのまとめ👇

1月は個別株へ手を出しました笑
簡単に言うと、生活コストを株主優待により下げる為です👍
また、海外ETFはVTIを試しに購入してみました。
今後VYMとVTIのどちらを買うか、両方にするか様子を見て決めたいと思います。

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2020年の年始に設定した目標に到達できたか??

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
という事で一日遅れの新年のあいさつすいません(笑)

今日は2020年の年始に設定した目標に到達したかどうか、を発表します('◇')ゞ

昨年の目標は2,000,000円を貯蓄や定期積立投資(投資信託するという事でした。
現金で2,221,540円を貯蓄できました。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

定期積立(投資信託)では
1. iDeCo276,000円
2. 投資信託170,000円
を積立投資しました。
合計で2,667,540円の資産を積み増すことができました。
達成率は133%です。👏

達成目標を大幅に超過出来て本当にうれしいです('◇')ゞ
目標設定が甘かったわけでもなく、無理して節約したわけでもありません。


入金力の推移(貯蓄、投資信託定期積立含む)
2018年1,408,606円
2019年1,224,570円
2020年2,667,540円

2018年、2019年の資産への入金力から考えると、2020年は倍以上で家計管理をしっかりできた事が大きいです。
2019年より2020年の税引き後手取りが130,000円下がったのにしっかり入金出来たのは成長の証ですネ(笑)


さて次は資産運用の結果を見てみましょう

まずは個別株取引結果
利益金額合計
+77,611 円
損失金額合計
-36,930 円
実現損益合計
+40,681 円

2020年末のリスク資産
投資額合計2,745,361円
評価額合計3,062,742円
評価損益+317,381円です。

配当・分配金
税引き後4,876円

2020年の資産運用は新型コロナによる株価暴落もありましたが、年末の株価上昇により結果としてはプラスとなっています。
反省点としては、暴落時に買い増しが出来なかったという事ですね。余力資金が不足しており、資金を突っ込むことが怖くて躊躇しました(-_-;)
2017年末から貯蓄、資産形成をスタート。色々と試行錯誤しながら、2020年に少しずつですが着々と成果が出てきたって感じです。

まとめ

2020年は大幅に超過して目標を達成することができました。コロナ禍で少し給料が減った年にこれだけの金額を貯蓄、定期積立できたのは大きな一歩です。

2021年の目標はまた次回の記事にアップしますので、乞うご期待(笑)

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2020年12月の資産運用の結果

月末の資産運用の結果

👇資産状況👇

12月末の資産5,847,636円(11月より+820,676円)

  • 無リスク資産2,784,894円(9月より+519,673円)
  • リスク資産3,062,742円(9月より+301,003円)

👇給料より👇

705,540円を無リスク資産へ (貯金💵)
48,000円をリスク資産へ

👇今月の取引👇

購入、売却共に取引なし

海外ETF
購入
12/23
VYMバンガード米国高配当株式ETF
1株89.73$で8株

👇評価損益まとめ👇

  • 個別株 評価額606,850円(-36,324円)

山岡家100株
201,200円(評価損益-11,400円)

パンチ工業100株
42,100円(評価損益-75,500円 )

日本電信電話100株
264,550円(評価損益+47,075円 )

三菱UFJリース200株
95,499円(評価損益+3,501円)

  • 投資信託385,114円(評価損益+36,058円)

  • 海外ETF508,231円(評価損益+25,715円)

  • ひふみ投信448,558円(評価損益+88,557円)

  • イデコ1,113,989円(評価損益+203,374円)

👇最終損益👇

+317,380円
配当金
43.40$
5,000円位(正確な覚えてない...。)

👇今月の資産運用などのまとめ👇

12月はボーナス時期に加えて、年末調整があり資産に753,540円を入金する事が出来ました。 市場が好調なのもありリスク資産が大きく伸びました☺️
2020年の目標としていた5,000,000円を大きく上回る結果となりました。

ちなみに2021年の目標は新たに記事をアップする予定です。

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

後輩がお金や資産形成に興味が無いってお話し

こんにちは😃 今年も残すところあと僅かになってきて、今年も早かったなぁ〜。
と、思う今日この頃。(毎年だけど?笑笑)

今日は入社5年目の20代後輩に資産形成を勧めてみたお話しです。
簡単に言うと。
親元で生活してるので1000万円貯まった。独身でお酒🍺やタバコ🚬ギャンブル🏇🏻🚣🏻‍♀️🚴はしない。外に出るよりもゲーム🎮が全てって若者です。(後輩の事を悪く言っているつもりでは無いですよ👌)
時間さえあればゲームをしたい若者⭕️
で!!ゲームする時間作りたいなら、アーリーリアイア目指して投資してみたら??って軽く勧めても興味無いんですよね笑
彼にしたら投資の事を全く知らないから、興味無いんだろうけど。
正直ここまでしっかり貯金出来るなら、やればいいのになぁって思うんですよね〜。(お節介ジジィの域かな😅)
30歳で貯蓄のみで2000万も夢では無い彼に嫉妬を覚えます笑
自分が20代の頃、投資のお話が出来る先輩なんて居なかったんです。なので、勧めてはみるんですけど。面倒くさい、怖い、勉強したくないって感じですね。
まぁ無理やり勧める事はしないんだけど。(怪しい勧誘って思われても嫌だし😅)
入金力が高いのに、資産形成の可能性を自ら捨てているのが残念に感じました。
チャンスは有るのにトライしないって勿体ないけど、これが彼の生きる道なのだと思って温かく見守ります笑(´ε` )

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

  
  
更新の励みになります。ポチっと宜しくお願いします

2020年11月の資産運用の結果

月末の資産運用の結果

👇資産状況👇

11月末の資産5,124,537円(10月より+432,855円)

  • 無リスク資産2,362,798円(10月より+335,741円)
  • リスク資産2,761,739円(10月より+97,114円)

👇給料より👇

113,000円を無リスク資産へ (貯金💵)
48,000円をリスク資産へ

👇今月の個別株取引👇

個別株 購入
11/16
三菱UFJリース(東証1部8593)
100株477.0円

売却
キヤノン(東証7751)
11/10
100株1,927.00円(実現損益+5,385円)

積水ハウス(東証1928)
11/12
100株1869.00円(実現損益+10,285円)

海外ETF
購入
11/17
1株89.14$を5株

👇評価損益まとめ👇

  • 個別株 評価額590,600円(-52,574円)

山岡家100株
193,900円(評価損益-18,700円)

パンチ工業100株
43,500円(評価損益-74,100円 )

三菱UFJリース200株
97,200円(評価損益+1,701円)

日本電信電話
246,700円(評価損益+29,225円 )

  • 投資信託326,442円(評価損益+26,926円)

  • 海外ETF360,774円(評価損益29,964円)

  • ひふみ投信434,599円(評価損益+84,595円)

  • イデコ1,058,624円(評価損益+170,838円)

👇最終損益👇

+261,407円
配当金
13.24$
5,000円位(正確な金額覚えてない...。)

👇今月の資産運用などのまとめ👇

今月は個別株での配当金目当てで三菱UFJリースを購入しました。
海外ETF(VYM)を5株追加購入しましたー!

キヤノン積水ハウスは商品が売れるのか?(カメラや家etc)疑問。。。
そして日経平均が暴落する機会にしっかり安く買いたいので現金確保の面もあります笑笑

配当金狙いで海外ETFの買い増しはずっと続けます。

最終損益は先月より大幅に増えましたね💴
日経平均はどこまで上がるのやら。バブルじゃ無きゃいいんですけどね。
私は怖いので現金比率をあげて、いざって時に資金投入して買い漁りたいです(`・∀・)ノイェ-イ!

今年の目標である500万円は突破しました。嬉しい~( ›_‹ )
今年は賞与と12月分の給与があるのでまだ2回入金があります。
賞与は業績ダウンで減りますが、しっかり支出最適して入金を頑張ります💪('ω'💪)

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村