35歳から始める資産形成 ~1億円目指して~

35歳で貯金無しから一念発起してお金を「殖やす」「貯める」日常を包み隠さず披露します

2021年1月末の資産運用結果

月末の資産運用の結果

👇資産状況👇

1月末の資産6,010,481円(12月より+162,845円)

  • 無リスク資産2,175,479円
  • リスク資産3,835,002円

👇給料より👇

87,000円を資産運用待機資金へ
48,000円を投資信託積立購入

👇今月の取引👇

個別株
購入
ビックカメラ(3048)

100株1,148.0円

プロネクサス(7893)
100株1062.0円

ウエルシアHD(3414)
100株3615.0円

売却はなし

海外ETF
購入
VTI
1/12
198.09ドル×2株
1/28
195.47ドル×2株

👇評価損益まとめ👇

  • 個別株 評価額1,171,850円(-54,329円)

山岡家100株
181,300円(評価損益-31,300円)

パンチ工業100株
41,400円(評価損益-76,200円 )

日本電信電話100株
217,475円(評価損益+44,675円 )

三菱UFJリース200株
95,449円(評価損益+8,901円)

ビックカメラ100株
114,915円(評価損益-1,615円)

ウエルシアHD100株
361,775円(評価損益-5,775円)

プロネクサス100株
106,315円(評価損益+6,985円)

  • 投資信託440,913円(評価損益+42,357円)

  • 海外ETF599,490円(評価損益+34,710円)

  • ひふみ投信458,501円(評価損益+88,493円)

  • イデコ1,164,248円(評価損益+230,804円)

👇最終損益👇

+307,325円
配当金
43.40$
5,000円位(正確な覚えてない...。)

👇今月の資産運用などのまとめ👇

1月は個別株へ手を出しました笑
簡単に言うと、生活コストを株主優待により下げる為です👍
また、海外ETFはVTIを試しに購入してみました。
今後VYMとVTIのどちらを買うか、両方にするか様子を見て決めたいと思います。

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村